とんかつ
ブルドック とんかつソース を使ったメニュー
洋食の基本料理

【材料】4人分
501kcal/人 調理時間 25分
- 豚ロース 4枚(1枚100g)
- 食塩 少々
- こしょう 少々
- 【衣】
- 小麦粉 適宜
- 卵 適宜
- 生パン粉 適宜
- 【付け合わせ】
- キャベツ 4枚(千切り)
- プチトマト 8個
- レモン 1/2個(くし形に切る)
- ブルドックとんかつソース 適宜
- 揚げ油(サラダ油) 適宜
【作り方】
- ① 豚肉は脂身と赤身の境目に2〜3ヶ所包丁の刃先で切り込みを入れ、揚げたときに反ってしまわないように筋切りをして肉の両面に塩、こしょうをふる。
- ② ★おいしくするコツ!あまりたくさん切り込みを入れると、肉のうまみも流れ出てしまうので最小限に。
- ③ 小麦粉を両面にまぶし、余分な粉をはたいてから溶き卵にくぐらせ、パン粉をたっぷりまぶしつける。上からおさえてパン粉をなじませる。
- ④ ★おいしくするコツ!衣のカリッとした食感を楽しみたい時は生パン粉、火の通りやすい材料や薄い衣にしたいときはドライパン粉が向く。
- ⑤ 揚げ油を170℃(衣を落としてみて、途中まで沈んですぐにスーッと浮き上がってくるくらいが目安)に熱し、衣をつけた豚肉を静かに入れる。
- ⑥ ★おいしくするコツ!一度に揚げる量は、油の表面積の半分程度までにすれば、入れた直後に油の温度が下がってもすぐに戻る。
- ⑦ しばらくそのままにして、箸で触ってカリッとした感触があったらそっと裏返し、きつね色に揚げる。
- ⑧ 器に盛り、千切りキャベツ、プチトマト、レモンを添え、ブルドックとんかつソースをかけていただく。
使用するソースはこちら
ここがポイント!
カリッと香ばしく揚がった衣の中には、おいしさがぎゅっと詰まっています。揚げるときの適温のコツをつかんで、ジューシーなとんかつをマスターしましょう。